社長ブログ

建築のあれこれ・・・「断熱材・1」2016.05.24

断熱材は、冬は屋内の暖かい熱を逃がさず、夏は外部の熱を

入れないように熱の流れを遮る役目を担っています。

断熱材は、同じ材料であれば厚みが増すほど性能が良く、

価格も高くなります。

断熱性能が良ければ冷暖房などのランニングコストを抑える

ことが可能になるので、初期の建築費のみならず、その後の

生活も見据えて計画をしましょう。

けれど、どんなに性能の良い断熱材を使っても防湿、防水の

施工が悪ければその効果を十分に得ることはできません。

ずれたり隙間ができないように慎重な工事が求められます。

断熱材は「無機質繊維系」、「発砲プラスチック系」、

「木質繊維系」の3種類に大きく分けることができます。

今回は、

◆無機質繊維系断熱材

耐熱・耐火性が高く、吸・防音性にも優れ、軽量でかつ

柔軟性があり、切断がたやすい施工性の高い材料です。

反面、空気や水を通しやすいため、断熱性能低下の危険や

結露の心配がありますので、防湿シートを張り合わせる

などの処理が必要になります。

【グラスウール】
ガラスの原料を溶かして細い繊維を綿状に加工した断熱材。

ガラス繊維の間に含まれた空気により断熱効果を得ること

ができるので、厚みが増すほど断熱性能が高くなります。

床、壁、天井と住宅のほとんどの部分で使うことができ、

しかも安価なため、住宅に最も多く使われています。

回収された空き瓶などを原料にしているリサイクル商品も

あります。

【ロックウール】
珪酸と酸化カルシウムを主成分とする高炉スラグや、

安山岩、玄武岩などの耐熱に優れた鉱物を高温で溶かし、

遠心力、空気圧縮などを利用して作る人造鉱物繊維です。

アスベスト(石綿)とロックウール(岩綿)を同じものと誤解

されることがありますが、アスベストは天然鉱物繊維で、

工場で生産された人造鉱物繊維のロックウールとは別の

物質です。

ロックウールはグラスウールに比べて繊維密度高いため、

防音性や耐熱・耐火性能にも優れていますが、若干価格が

高い断熱材です。

次回は「発砲プラスチック系」「木質繊維系」です。