スタッフブログ

夏越しの大祓い2014.06.30

6月30日は、一年の上半期最後の日です。

半年の諸々の禍や罪を祓い、次の半年を清く明るい気持ちで

生活するためにと行われる古来から伝わる神事です。

この日、多くの神社では、茅草で作られた輪の中を、左廻り・

右廻り・左廻りと八の字に通って穢れを払う「茅の輪くぐり」や、

紙で作った形代(かたしろ 人形)に、姓名、年齢を書いた後、

息を吹きかけ、身体を撫で、自分の穢れをこの形代に移し、

神社に納めます。

これからの半年も無事に過ごせますように!

                      渡辺 田鶴子

関連記事