社長ブログ

快適に生活をするために!(11)2014.04.18

いつまでも快適に暮らすための参考となる、住まい方と手入れの

ポイントについてまとめた続きです。

建具の調整とお手入れ

●コーキング材

窓枠と外壁の接している部分、またサイディングのジョイント部分は

コーキング材(柔らかいゴムのような材料)を埋め込んであります。

これは、防水上重要な役割をしていますので触れないようにして下さい。

コーキング材が硬くなり、はがれてきた場合には、雨漏りの原因に

なりますので補修して下さい。

●アルミサッシ窓

窓枠の下端など結露した水がたまると雨漏りの原因になりますので、

水抜溝は時々掃除して下さい。

また、重いものを窓枠にそのまま載せると枠が変形し窓の開閉不良

などの原因になりますので注意が必要です。

窓から荷物などの出し入れする時は、厚い板を敷くなどの養生を

して下さい。

●ドアの調整

ドアの閉まるのが早すぎると、手をはさんだりして危険です。

ドアチェックの速度調節弁で調節して下さい。

●網戸の調整

網戸の汚れは、網戸の一面にボール紙を貼って、反対側から

掃除機のノズルで吸い取ります。裏打ちしないで掃除機を

かけると、ホコリが取れない上に網のたるみの原因になります。

汚れがひどいときは網戸を取り外し、浴室などで住居用洗剤を

薄めてスポンジやたわしでこすって下さい。

その後、水で洗剤を洗い流します。

網は、一度たるんでしまうと元に戻らないので、力を加え過ぎ

ないよう注意して下さい。

網戸がはずれやすい時は、網戸の「はずれ止め」が下がっている

ので、はずれないよう調整用ビスで調整して下さい。

網戸に穴が開いた時は、防水テープを両面から貼り、穴が広がる

のを防いで下さい。

補修部分が大きかったり、全体に傷んでいる時は網の張替えを

行って下さい。

●お手入れの時のご注意

金ベラやワイヤーブラシは、アルミの表面をキズつけ腐食の

もとなりますから使用は避けてください。

また、アルミは金属ですから、酸性系のクレンザー、塩酸、

タイル洗浄剤、硝酸などは絶対に使用しないで下さい。

   次回に続く