社長ブログ ブログ一覧

防蟻処理によるシックハウス(2)2019.11.29

防蟻処理によるシックハウス(2)
前回の続きです。 新築の場合、防蟻処理は比較的初期に施工されるため、 「臭気は、工事完了時には、ほぼ揮発していますから 臭いません」と以前はよく言われていました。 が、これって完全に詭弁ですよね。 実際、臭いは数年間抜けません。日にちの経過と共に 薄くはなってきますが、体に悪影響を与...

防蟻処理によるシックハウス(1)2019.11.15

防蟻処理によるシックハウス(1)
「シックハウス」=「ホルムアルデヒド」 ところが、「ホルムアルデヒド」よりも非常に毒性の高い 化学物質がありました。 「クロルピリホス」と呼ばれる薬剤(物質)です。 これは、木材の「防蟻処理剤」として使われていました。 1986年頃から使用され始め、一時期は防蟻処理剤の 70~80%占め...

「シックハウス」について2019.11.08

「シックハウス」について
今回は、シックハウスについての話です。 シックハウス症候群という言葉をお聞きになったことが あると思います。 数年前に大きな社会問題にもなりましたが、新築住宅に 入ると、目がチカチカしたり、頭が痛くなる等の症状が 出てきました。 原因は、建材などに使用されている「ホルムアルデヒド」 な...

あまり知られていない「家庭内事故とシックハウス」2019.11.01

あまり知られていない「家庭内事故とシックハウス」
家庭内事故は、住宅内に存在する「段差」「温度差」「火」 などが原因で、死に至る事故を発生させることがわかって きました。 しかも高齢者の方が事故にあう割合が大きいことも・・・。 ところが、家庭内事故には含まれないのですが、長期間に わたる深刻な問題を発生させる「シックハウス」のことを 忘...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.25

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
今回は、「家庭内事故」の年齢別死亡者数の推移を 考えてみましょう。 ①0歳~4歳では、年々死亡者数が減少している ②65歳以上では、年々死亡者数が増加している ③総数の中では、65歳以上の割合が圧倒的に多い 家庭内事故死のうち、4人に3人は「65歳以上」 でした。 この...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.18

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
皆さんご存知の通り、寒い季節になるとトイレや風呂場で 倒れる方が多くいます。 そのため最近では、風呂場内にセンサーを設置して、一定 時間動かなくなった場合、家族に警報を鳴らす装置が売れ ています。 寒いトイレや寒い風呂場内で倒れてしまう原因のひとつが 【ヒートショック】です。...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.11

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
今回は、前回ふれた「ヒートショック」についての話です。 驚くべきことは、家の中での溺死・溺水が多いことです。 育児中、よく注意されたのが「幼児の浴槽内溺死」です。 幼児は頭の部分が重いために、バランスを崩して浴槽内に 転落し溺死してしまうという事故です。 これは幼児に限っての事故なので...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.04

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
みなさんは「家庭内事故死」という言葉を耳にしたり、 新聞・雑誌などで目にしたことはありませんか? 「交通事故死」については、マスコミでも報道します のでよくご存知だと思います。当然ながら、警察や 自治体が一緒になって「交通事故死」を減らす努力は 毎日必死に行われています。 その結果、交通...

外壁の塗装リフォームに失敗しない方法(9)2019.09.27

外壁の塗装リフォームに失敗しない方法(9)
いよいよ最終回(まとめ)です。 全てのリフォームは基本的にサービス業です。 サービス業に必要なのは、素早い対応、臨機応変な措置、 そして痒いところに手が届く気配りです。 皆さんの周りにある色々なサービス業を思い出してみて 下さい。 使って良かった。行って良かったという店舗は、きっと ...

外壁の塗装リフォームに失敗しない方法(8)2019.09.20

外壁の塗装リフォームに失敗しない方法(8)
今回は、あらためて外壁塗装の着工から完成までの概略を 説明します。 ●まず、外部に、施工するための足場を組みます。 ●足場を組んだ後、周辺に塗装が飛散しないようネットを 懸けます。 ●そして高圧洗浄機で全体を水洗いし汚れやゴミを綺麗に 落とします。 傷んでいる所は個々にシーリングを...