スタッフブログ ブログ一覧

口(幸)福2018.07.20

口(幸)福
7月~8月に実る桃。 収穫量全国1位を誇る山梨県から、今年も桃が 届きました。 この季節、毎年友人が送ってくれるのですが、 甘さが格別で、つい心待ちしてしまいます。 色はもちろん柔らかい産毛をまとった球形の 何とも愛らしい姿。 食べるのがもったいないと思いつつ口の中へ。 いつもありが...

蓮の花2018.07.17

蓮の花
7月~9月に白あるいはピンク色の花が咲く蓮。 深夜2時過ぎ、暗闇の中で水面からひっそりと 花茎を伸ばし、ゆっくり蕾をほどき、明け方に 開花。そして昼過ぎにはもう閉花。 また、蓮の花はとても短命で、花びらが咲き始 めて後、3~4日で散ってしまいます。 花言葉は「清らかな心」 仏教では、極...

「おくら」で元気に!2018.07.12

「おくら」で元気に!
梅雨明け以降、暑い日が続いていますが、体調は 大丈夫でしょうか? 早くも夏バテ?という方もいらっしゃるかもしれ ませんね。 そんな時は、おくらを食べましょう。 夏のネバネバ野菜は、元気のもと。 おくらに含まれるネバネバ成分は、免疫力を高め たり、ストレスで弱ったおなかの調子を整えたり ...

心よりお見舞いを申し上げます2018.07.09

心よりお見舞いを申し上げます
西日本を中心とした豪雨被害が拡大しています。 被災された多くの皆様には、心よりお見舞いを 申し上げます。 最大級の警戒を呼びかける「大雨特別警報」は、 解除されたものの、地盤のゆるみなどから土砂 災害の警戒はまだ必要です。 現在も、懸命な救助活動が進められていますが、 やむなく避難生活...

晴耕雨読2018.07.06

晴耕雨読
梅雨が明けたとはいえ、6月末から7月初めは1年で 最も雨が降る時期だとか。 ですが、お気に入りのきれいな柄の傘やレインコート、 足元を守ってくれるレインブーツがあるだけで外出の 楽しみができます。 また休日はあえて出掛けず、家で音楽や読書を楽しむ 日にしてみては? 晴耕雨読を試してみる...

夏本番スタート!2018.07.02

夏本番スタート!
関東甲信地方では、6月29日に梅雨明けの発表が ありました。 これは、平年より22日も早く、梅雨明けと同時に 気候も上昇中で、今まで降った雨が一気に蒸発して いるのではないかと思うほど地面から上がる熱気も すごい。とにかく暑いです。 併せて、サッカーワールドカップ・ロシア大会でも 熱い...

夏越の祓い2018.06.29

夏越の祓い
茅の輪くぐりとも呼ばれています。 茅の輪とは茅という草で編んだ輪で、これををくぐる ことで今年前半の穢れを祓い、無事に過ごせたことに 感謝し、後半も元気に過ごせるよう祈る行事です。 日々生活していると、知らぬ間に、様々な罪や穢れが 生じると考えられてきましたので、神様の力を借りて それら...

暑中見舞いの日2018.06.15

暑中見舞いの日
6月15日は、「暑中見舞いの日」だそうですが ご存知でしたか? 私は知りませんでしたが、昭和25年に、初めて 暑中見舞い葉書が発売された日として設定された ようです。 メールで事が済んでしまう今だからこそ、手書き の便りの嬉しさは、暑い夏の一服の清涼剤になる かもしれませんね。 知り...

6月10日は「時の記念日」2018.06.11

6月10日は「時の記念日」
私達が生活していく上で、欠かせないものの一つに 「時」があります。 ある時は「忙しくて時間が足りない」。又ある時は 「今日は暇だな」。かと思えば、時間に助けられて 問題が解決することもあるし、幸せな時はその時間 が長く続けばいいと願います。 時の記念日は国民の祝日ではないので知らなかった...

クチナシの花2018.06.08

クチナシの花
梅雨入りの頃に花が咲き始めるクチナシ。 沈丁花、金木犀と並び、三大香木として親しまれ 甘い香りを初夏に漂わせてくれます。 花言葉は「喜びを運ぶ」「とても幸せです」 梅雨時の、ちょっと気分が上がらないような時、 初夏の風に乗って運ばれてくる甘く優しい香りに こころが癒されるかもしれません。...